平成27年 3月 会報

                                             平成27年3月吉日

           福岡県立山田高等学校第35期生の皆さんへ

              35期同期会発足について 

 

 山高35期生の皆さん、お元気ですか?

 昭和58年3月に母校山田高等学校を卒業して、早くも32年の年月が経過しました。

 皆さまに置かれましては、それぞれ素晴らしい人生をお過ごしの事と存じます。

 さて、今年私たち35期が山田高校同窓会の当番期に当たり、山高同窓会実行委員会

を立ち上げるために、昨年より地元有志の数名で、活動を始めました。

 そして、今年1月17日に同期会を開催しましたので、皆さまに、今までのいきさつ、

これからの流れを報告したいと思います。

 

同期会を開催するに当たり、連絡が行きとどかなかった方々には、申し訳ありませんでした

                          記

平成26年8月16日

   第65回山高同窓会参加(のがみプレジデントホテル) 4名参加

11月12日

    昨年の当番期34期との引き継ぎ会  5名参加

         昨年の当番期 6名 同窓会事務局 5名

11月29日

         第1回会議(稲築分館)  8名参加

         引き継ぎ会の内容説明

     議案事項

         総会場所の選定、会費、日時

         同期会の開催

11月29日

         第2回会議(稲築分館)  6名参加

     決定事項

         同窓会会費 4000円、日時 8月22日(土)

         同窓会総会場所 パドドゥ・ル・コトブキ(旧コトブキ会館)

         同期会の開催日  1月17日(土) 18時~

    場所

         三日町コミニュティセンター(大隈町)

     議案事項

         役員の選出、名簿作成、印刷会社見積もり依頼

平成27年1月8日

         第3回会議(稲築分館)   8名参加

    決定事項

         総会13時~、懇親会15時~

         16日同期会会場準備(数名)

    議案事項

         役員の選出(同期会の中で意見を聞く)

         同期会の進行

1月17日

         35期 同期会開催

         三日町コミニュティセンター

         24名参加(写真掲載)

         久しぶりの顔が見られて、昔話に花が咲きました!

1月23日

         第4回会議(稲築分館)  7名参加

     議案事項

          役員の選出(調整中)

          同窓会スローガン、ポスター、チケットデザイン

     決定事項

          スローガン 久遠の絆・・・サブタイトル募集!(校歌の歌詞から流用)

1月30日

           第5回会議(稲築分館)  7名参加

     決定事項

            印刷会社決定

            役員決定

           実行委員長   武田英男(5組)

            副実行委員長 大塚伸吾(1組)大塚正秀(3組)美口敏己(8組)

                                      諌山(神﨑)陽子(8組) 石田(国生)広美(8組)

           事務局      石坂禎久(1組)荻原宏樹(8組)金田(鎌田)美佐(8組)

          会計(名簿)     畠中良二(2組)

2月4日

             同窓会事務局との会合  5名参加

    決定事項

             総会11時~、懇親会13時~に変更

2月27日

             第6回会議(稲築分館)  10名参加

     議案事項

             一回目会報内容・決起集会の日取り

              ポスター、チケットの図案

             広告依頼の振り分け

     決定事項

             決起集会 5月2日、19時~場所パドドゥ・ル・コトブキ(旧コトブキ会館)

             ポスター、チケット図案決定


先月までの、活動内容です。

これからは、同期生の力が必要になってきます、出来ることから手伝いして頂く事が

 8月の総会につながりますので、よろしくお願いします。



協賛金について

 ここからは、皆さんが思ってる疑問の説明です!

 同期生からの疑問?何で協賛金? 当日ボランティアスタッフ?

同期生の方から質問がありましたので、簡単に説明をします。

 同期生協賛金納入依頼義務

 

1)趣旨

 ①

51歳と31歳になる卒業生が当番幹事として年に1回の本部同窓会の運営をしなければなりません。

 同窓会は、総会と懇親会で構成されます。これは65年前から脈々と継続されている事であり、殆ん

 どの高校で行われている行事です。自分は、参加したことがないし、関係ない! と言う方も居られますので、強制はできませんが、山高を卒業した者の伝統になっています。(金額につきましては、各高校色々ですが、嘉穂高校(5万円)・嘉穂東高校、志耕館(3万円)と聞いています。)

 ②

同窓会の開催日時は、平成27年8月22日(土)11時総会、13時懇親会をパドドゥ・ル・コトブキ(旧ことぶき会館)で行います。

 ③

同窓会は、毎年400人近く1期生から59期の同窓生が集まる大規模なもので、その経費は例年

 600万円以上かかっています。これに同窓会本部への寄付20万円、同期生への通信費、さらに

 今後人数が減る後輩当番幹事への広告協賛費用、チケット購入費用などを合わせると最低でも

 700万円は集めなければなりません。

 ④

収入の主な物は、企業や先輩方の広告収入、チケット売上収入、当番同期生からの協賛金(1人1万円)で賄います。

 我々35期の目標は、最低700万円を目指しています。

 ◆内訳

 ・広告収入

400万円 (一口1万円 400口) 400件

 ・チケット収入

160万円 (1枚4千円 400枚)

 ・同期生協賛金

130万円

(1人一万円 130人)

 ・その他

10万円(祝儀等)

 ⑤

一番の誤解

 みなさんは、役員等が会いに行けば、チケットを買わされると、思っている方が沢山おられますが、

 大きな間違いです、。

 当番期生は、スタッフの一員であり、当日受付、諸先輩方の、案内、総会の議長他、懇親会内での、

 裏方の仕事を行います。

 チケットは、当番期以外の同窓生に、購入していただく物です。

 ⑥

同期生協賛金について

 歴代の幹事当番期では、同窓会終了後の余剰金は後輩の当番期へ協賛金の他は、同期会の

 運営等(通信費等)に充てられます。

 35期は、総会が終わった後で、この会に参加された方の労をねぎらう為の同期会(打上げ)を行い

 ます。そして、余剰金は後輩の当番期へ協賛金当に使い、次回の同期会開催の費用に充てたいと

 思います。

 ⑦

広告協賛の依頼

 1枠1万円の広告を知り合いの、企業等にお願いしてください。

 従来から、協賛いただいている、企業様はもちろん、今回新規の企業を100件を目標に全体で

 400件です。

 ⑧

同期生の名簿(住所録)の作成

 ・住所不明者等、自分の仲間を探す最後の時間です。また会える喜びを感じて探してください。

 ・これまで同窓会に出席した事もないし、面倒だと思われている方もいると思いますが、同窓会の

 当番を行った先輩方も、最初は大変なだけと思っていたけど、これを機に同期会を開き集まって

 いるようです。

 お知らせを受け不参加とされる方もいるでしょうが、何も知らなかったという事はできるだけ少なく

 したいと考えて、名簿の作成を行っています。

 ・住所録の作成は、今回が最後になります、住所録に関しては、慎重に扱い役員1人が責任を持

 って制作、保管をしますので、安心してください。

 *この同窓会を成功させるには、皆さんの協力が必要です、1人でも多くの再会を前提に、楽し

 い時間を共有出来るために、頑張りましょう!